カテゴリー:ビジネス
-
今日は久々に熱く文章を書いてしまい、ボリュームとしては2日分ぐらいになってしまったので、明日はメルマガをお休みします。
今日、明日分だと思ってお読み下さい。
では、ここから本文となります。
ーーーーーーーー…
-
私の両親は鳥取県の出身で、祖父母は今も鳥取に住んでいます。
そういった縁があり私は子供の頃から毎年鳥取には帰っています。
しかし鳥取というのは、一般的にはこういった縁がないと中々行かないような場所だと思います…
-
資産構築という事を考えると、上昇志向が強すぎる事が仇になる事がかなりあると考えています。
例えば、高級車に乗って、高級時計を身につけて、高級マンションに住みというのは、言葉にすると下世話な感じがしますが、内心出来る…
-
お笑いコンビキングコングのつっこみ西野亮廣さんという方をご存知でしょうか?
私は世代もあり、「はねトビ」を見ていたので、テレビ番組で活躍する西野さんは結構知っていましが、
絵本作家の一面や、ビジネス的な考え方…
-
今年初めは10万円ぐらいだったビットコインが今90万円を突破しました。
最近は会う人会う人に、ビットコインはこのまま上がりますかねとか、最高値圏で買ってしまっているのですが大丈夫でしょうかというような質問を頂きます…
-
今日はちょっとビジネスや投資の話ではなく、「生きる」という事を改めて考えてみたので興味のある方だけお読み下さい。
というのも、
先週から祖父の体調がすぐれず入院しているという連絡を受け、先週末急遽鳥取の祖父の元へ…
-
収入を伸ばす能力と、資産額を伸ばす能力というのは違うという事は以前からお伝えしていたかと思います。
どんなに儲かっても、生活水準を上げたりしてそれを使ってしまえば、残る額が小さくなりますし、
稼ぐ能力が低くて…
-
昨年米アマゾンがシアトルで、試験的に無人コンビニを運営し始めたというニュースが流れ知っている人も多いと思います。
当初今年の早い段階で正式オープンの予定が、技術的な問題があり遅れていたようですが、ついに正式オープン…
-
投資をやっている人は分かると思いますが、どんなに上がる銘柄であれ、一直線に上がる事はあり得ず必ず押し目と呼ばれる調整があります。
値幅による調整もあれば、時間による調整もあります。
そして、これは我々人間の成…
-
「お金を稼ぐ」という事を考えると、通常資本力やマンパワー、設備、情報網のある大きな会社の方が有利です。
そして、大きかろうと小さかろうと、経済は非常なので勝ったものが成果を得ます。
ゆえに、我々個人が成果を出…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 43
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © FUKUSHIMA TETSUYA OFFICIAL BLOG All rights reserved.