- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
FXで勝つために必要な要素
今日は、「FXで勝つために必要な要素」というテーマで記事を書かせて頂こうと思います。 これは、FXで勝ち続ける事においては、核心を付いた内容だと個人的には考えています。 まず、結論から書くとFXで勝ち続けるた… -
ふるさと納税をそろそろ済ませておきましょう
米国の中間選挙が終わり、上院共和党、下院民主党の勝利と市場の大方の予測通りだったので、不安が解消され、市場はリスクオンムードで昨日から今日にかけて日経を始めドル円、ダウなど各種指標が爆上げ中です。 こういう相場は長… -
私が損切りをしないで済んでいる理由
昨日「FXで勝ち続ける人と負ける人の違い」というテーマで記事を書き、それは常に異常相場を意識出来ているかどうかというような事を書かせて頂きました。 ここで、異常相場というのは、普段0.5円しか動いていなかったドル円… -
FXで勝ち続ける人と負ける人の違い
今日は、FXで勝ち続ける人と負ける人の違いについて書きたいと思います。 いくつかあるのですが、今日書くのはその中でも最も大きいと私が考える要因です。 結論から書くと、それは異常相場を意識したトレードを出来てい… -
焦ったら負け~トレード履歴の公開をやめます~
9月、10月とちょっと忙しく中々メルマガが配信出来ていなかったので、言いたい事も溜まっており、土日関係なくちょっと配信させて頂いています。 私がFXなどトレードの事を配信し始めてから、トレードを始めたという人もいる… -
黄金色のすすきの中でFXトレーディング~やり込む環境~
結果を出すためには、正しい方向性の努力が不可欠です。 正しい方向性が定まれば、それに沿ってひたすらやるだけですが、 思うような結果を得られない、もしくは中々前に進まないと感じる時はその方向性が間違っている可能… -
自分スタイル
昨日、コンサル生の一人から、自分と同レベルだと思っていた人が先に結果を出して少し焦っていますというような相談を受けました。 これ、結構経験のある人もいると思います。 私もビジネスを始めた当初は先に30万円を突破し… -
課題の明確化
昨日のFXは28万円の利益でした。 http://tty1.jp/l/m/yagqEsbNSbBtjt 投資で大きく勝つポイントとして以下の3つがあります。 1、有利な位置でエントリーする事 2、大きなロ… -
お金への執着心
今日は、「お金への執着心」というテーマで記事を書こうと思います。 というのも、これが強いとある程度稼げてもその後稼ぎが鈍化すると考えており、投資においては特にそうだと感じるからです。 お金持ちになった人がお金… -
期間利回り
日利、月利、年利といった期間利回りを表現するワードがいくつかありますが、 これらは資産構築においては、特に重要なワードとなります。 100万円を使って同じ10万円を稼ぐにもそれを1日で稼いだのか、1週間で稼い…